\\長岡京市から、感謝状をいただきました//

本日、長岡京市自治記念式にて、四辻木材興業が、6月に長法寺小学校へタンカん板を寄贈したことに対する感謝状を、贈呈いただきました。

市長をはじめ、議員や職員の方から多数、お祝いのことばをかけていただきました。

「タンカん板」は街中の至る所で見かける看板を緊急時に担架として活用できないかという発想から生まれた商品です。通常は一般的な看板として使用し、緊急時に看板を支えている背面のスタンド脚を裏返すことで、そのまま患者を乗せ担架として運ぶことができます。傷病者を寝かす背面のマット部分には身体への負担が少ない特殊加工した発泡スチロール素材を使用することで衝撃を和らげ、更に水に浮く素材を使用することで水害時には浮き輪代わりとして活用できます。フレームはアルミ製で持ち手部分をアーチ状にすることで、女性や子供でも力の入れやすい構造になっており、小学生でも4~6人いれば大人を運べることを想定しています。

長岡京市立長法寺小学校へ「タンカン板」を寄贈させて頂いた時の写真です!
当日は、子どもたちに実際の使い方を説明し、体験してもらうこともできました。

お問い合わせ・資料請求